Entries
今日は、相方さんのお母さんのお誕生日祝いでランチにでかけました。
すごいところにあるのですが・・・今開発中の彩都西のもう少し奥に行ったところにあります。
「まだま村」

まだま村の営業時間・定休日
まだま村のHP
住所 〒568−0098
大阪府茨木市千提寺428
営業時間 11:00〜 17:00
定休日 毎週 月曜&火曜日
(※ただし祝日の場合は営業)
電話 072-649-3800
中に入ると・・・

囲炉裏もあります。

囲炉裏、いいですよね~。
でも、ちょっと食べにくいかな(笑)
この縄文ランチは、要予約です。
おみそ汁は、いりこ出汁かな。
いろんなお惣菜が少しずつ。
どれも優しいお味。
ご飯はほんのり塩のきいた玄米。この玄米がすごくもちもちしてて、美味しくて、こんなにおいしい玄米を食べたのははじめてかもってくらいでした!
店内はたくさんストーブを焚いてくれていますが・・・まだまだ寒いです。
天井がスースーする感じなので、せめて、サーキュレーターと、ひざかけが必要ですね。
行かれる方は、ひざかけ持参で☆
すごいところにあるのですが・・・今開発中の彩都西のもう少し奥に行ったところにあります。
「まだま村」

まだま村の営業時間・定休日
まだま村のHP
住所 〒568−0098
大阪府茨木市千提寺428
営業時間 11:00〜 17:00
定休日 毎週 月曜&火曜日
(※ただし祝日の場合は営業)
電話 072-649-3800
中に入ると・・・

囲炉裏もあります。

囲炉裏、いいですよね~。
でも、ちょっと食べにくいかな(笑)
この縄文ランチは、要予約です。
おみそ汁は、いりこ出汁かな。
いろんなお惣菜が少しずつ。
どれも優しいお味。
ご飯はほんのり塩のきいた玄米。この玄米がすごくもちもちしてて、美味しくて、こんなにおいしい玄米を食べたのははじめてかもってくらいでした!
店内はたくさんストーブを焚いてくれていますが・・・まだまだ寒いです。
天井がスースーする感じなので、せめて、サーキュレーターと、ひざかけが必要ですね。
行かれる方は、ひざかけ持参で☆
[編集]
関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
[T4] ★ まだま村の縄文ランチ あついスポット
私がよく行く大阪府茨木市の彩都西の奥に、こんな素晴らしく、あついスポットがあったなんて~(*´з`)
勝尾寺も近いので、近いうちに行ってみるとするか~。
私のお勧めのスポットと言うこともあって、トラックバックさせていただきま~す(*´з`)
みんなも家族を連れて行ってきてね~(*´з`)
詳しくはここだよ~ん(*´з`)
↓
今日は、相方さんのお母さん...
- 2015-03-11 11:16
- ロハスな食いしん坊日記
- トラックバック URL
- http://uribou328.jp/tb.php/108-a270af5c
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)