Entries
新居浜市のイオンに、期間限定で太鼓台、つまり神輿が展示されているということで、今治から友達親子とドライブ~。
スイスイ行って1時間弱。
おお~~
でっかい!!

新居浜太鼓祭り(にいはまたいこまつり)は、愛媛県新居浜市を代表する秋祭りである。 徳島の阿波踊り、高知のよさこい祭りと並び四国三大祭りとしても知られているようです。
毎年10月16日から18日(一部地域では,10月15日から10月17日,10月第3週末に開催)までの3日間を中心に、金糸銀糸に彩られた50台以上の絢爛豪華な太鼓台(たいこだい)と呼ばれる山車が練り歩きます。
地域ごとに神輿が違うそうで、

こういう絵のところが違うんですって。
なんか物語になっているらしい。
この神輿は久保田という地域のもの。

目線を変えるとこんなに迫力が。
夜はこんなんになるらしい。
「そーりゃ!そーりゃ!」
って掛け声かけるらしいです。

すごいきれいで、ぜひとも一度は見てみたいな。

ちなみに女人禁制のようです。
あ~あ、力には自信あったのにな~(笑)
いつもありがとうございます!
本日もぽちっとお願いします。
↓

にほんブログ村
スイスイ行って1時間弱。
おお~~
でっかい!!

新居浜太鼓祭り(にいはまたいこまつり)は、愛媛県新居浜市を代表する秋祭りである。 徳島の阿波踊り、高知のよさこい祭りと並び四国三大祭りとしても知られているようです。
毎年10月16日から18日(一部地域では,10月15日から10月17日,10月第3週末に開催)までの3日間を中心に、金糸銀糸に彩られた50台以上の絢爛豪華な太鼓台(たいこだい)と呼ばれる山車が練り歩きます。
地域ごとに神輿が違うそうで、

こういう絵のところが違うんですって。
なんか物語になっているらしい。
この神輿は久保田という地域のもの。

目線を変えるとこんなに迫力が。
夜はこんなんになるらしい。
「そーりゃ!そーりゃ!」
って掛け声かけるらしいです。

すごいきれいで、ぜひとも一度は見てみたいな。

ちなみに女人禁制のようです。
あ~あ、力には自信あったのにな~(笑)
いつもありがとうございます!
本日もぽちっとお願いします。
↓

にほんブログ村
[編集]
関連記事
コメント
山猫さんへ
そうそう!あのふさの揺れも審査の対象になるとかで、揺れてるのみてるとおもしろいですよ!
> 久保田地区の太鼓台ですね(*´▽`*)
>
> かき夫の元気な掛け声と共に揺れる白いフサが可愛いと思います
> 久保田地区の太鼓台ですね(*´▽`*)
>
> かき夫の元気な掛け声と共に揺れる白いフサが可愛いと思います
- 2014-08-24 15:11
a
b
b
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://uribou328.jp/tb.php/27-da603225
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
No Subject
かき夫の元気な掛け声と共に揺れる白いフサが可愛いと思います
b