Entries
我が家の近くには、私鉄の京阪電車にトーマス電車が走っています。
線路沿いによく小さな子どもたちが、指をさして「トーマス~~!」って叫んでます(笑)
先日、こんなものまで出てました。

トーマスバスです(笑)
by京阪バス
たま~に現れます。
久しぶりに乗ろうと思ったバスがこれだったので思わず急いでぱちりしました(笑)
トーマス電車も、トーマスバスも、アナウンスはトーマスやトーマスのお友達です。
かわいくて、なんか、心がなごみます^^
子供たちに大人気のきかんしゃトーマスの生い立ちは、60年以上前の絵本にさかのぼります。原作者であるイギリスの牧師 ウィルバート・オードリー(The Rev Wilbert Awdry)は、子供たちに夢を与えたいという思いから絵本の執筆を手がけ、たくさんの作品を残しています。中でも1945年に出版されたトーマスの登場する「The Railway Series」はベストセラーとなり、彼の代表作となりました。
トーマスの詳細はこちらでも見れます。→機関車トーマスの世界
線路沿いによく小さな子どもたちが、指をさして「トーマス~~!」って叫んでます(笑)
先日、こんなものまで出てました。

トーマスバスです(笑)
by京阪バス
たま~に現れます。
久しぶりに乗ろうと思ったバスがこれだったので思わず急いでぱちりしました(笑)
トーマス電車も、トーマスバスも、アナウンスはトーマスやトーマスのお友達です。
かわいくて、なんか、心がなごみます^^
子供たちに大人気のきかんしゃトーマスの生い立ちは、60年以上前の絵本にさかのぼります。原作者であるイギリスの牧師 ウィルバート・オードリー(The Rev Wilbert Awdry)は、子供たちに夢を与えたいという思いから絵本の執筆を手がけ、たくさんの作品を残しています。中でも1945年に出版されたトーマスの登場する「The Railway Series」はベストセラーとなり、彼の代表作となりました。
トーマスの詳細はこちらでも見れます。→機関車トーマスの世界
[編集]
関連記事
コメント
かぴばらママさん
んふふ、そやろねー(笑)
いつでもうちに来てくれたら横でみれるよん(o^^o)♪
いつでもうちに来てくれたら横でみれるよん(o^^o)♪
- 2015-01-27 12:49
a
b
b
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://uribou328.jp/tb.php/73-6eb6cd85
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
たぶん・・・遭遇したら動かんやろなぁ(笑)
b